えちぜん観光ナビは福井県越前町の観光情報をお届けしています/越前町観光連盟

越前町とは

ECHIZEN,FUKUI

彩り海土里 越前町
越前町ってどんなところ?

福井県の田舎まち、越前町の観光サイトをご覧いただきありがとうございます。

あなたは、観光パンフレットを見て、または知人から聞いて越前町に興味を持たれたでしょうか?
もしくは、検索によりこのサイトに辿りつかれたでしょうか?
はじめまして、ようこそ越前町へ。

越前町のキャッチフレーズ

人と技 海土里 織りなす 快適な町

福井県越前町は、北陸3県のひとつ、福井県の嶺北地方西部に位置する人口約2万人強の町です。
平成17年に、旧朝日町・旧宮崎村・旧越前町・旧織田町の4町村が合併し、新生”越前町”として誕生いたしました。

― 福井県の食卓を支える港町で、越前がに・越前水仙など県を代表するブランドを持つ、越前。
― 織田信長一族発祥の地であり、越前國の二の宮、劔神社とともに繁栄した、織田。
― 日本六古窯のひとつ越前焼の伝統の技が息づく、宮崎。
― 泰澄大師が残した多くの寺社仏閣により歴史と文化豊かな、朝日。

越前町というと、全国に名だたるブランド「越前がに」を中核とした港町、というイメージが強いかもしれません。
でも、「来てみるまでは、港町だと思っていました。」とおっしゃる方が多いように、
潮風が心地よい日本海の「海」に加え、懐かしい「土」の香りがする風土、優しい「里」が育んだ文化など、
それぞれの特徴が合わさり、多彩な文化、多彩な風土を楽しめる、それが越前町です。

町の規模としては、決して大きな町ではありません。
越前町にはJRや電車の駅はなく、高速道路も走っていません。
路線バスも一日数本しか走っていない、訪れるにはとても不便な町です。

それでも、人口2万3千人の町に年間200万人以上の方が訪れています。

目的は越前がにが多いでしょうか。
または越前水仙や越前海岸などの大自然、越前焼や寺社仏閣などかもしれません。

もしくは、まだ知られていない意外な魅力もあるかもしれません。

大きな観光地では出来ないこと、越前町だから出来ることをぜひ見つけてみてください。

越前町7つの魅力

ゆるきゃら越前かに太郎越前がには、全国のズワイガニの中でもトップブランドとして知られています。福井県随一の水揚げを誇る越前町は、まさに本場の町。
越前海岸沿いでは、シーズンになるとカニを茹でる湯気が立ち込めます。

凛と咲く可憐な越前水仙越前海岸は、日本水仙三大群生地*のひとつであり、その面積は60~70haと、日本で最大の群生地です。日本海の潮風に揉まれて育つ越前水仙は、草姿がよく香りが強いといわれ、満開の時期には斜面一面に白い可憐な花の絨毯が広がります。
※日本水仙三大群生地…福井県越前海岸、兵庫県淡路島、千葉県房総半島

日本六古窯のひとつに数えられ、平安時代末期から続く古い歴史を持つ伝統工芸「越前焼」。その特徴は、越前の土の特徴を生かし、素朴で頑丈であること。自然釉を代表とする素朴な風合いに、近年は若手作家による新たな作風も試みられています。
※日本六古窯…備前焼、信楽焼、常滑焼、
瀬戸焼、丹波焼、越前焼の六古窯越前焼

越前町には、海と里、合わせて5つの温泉が湧き出しています。
日本海に沈む夕陽を眺めながら、森に囲まれ鳥のさえずりを聞きながら。駆け足の旅だけでは味わえない、癒しとくつろぎを感じてください。

織田信長一族発祥の地に鎮座する「越前二の宮劔神社」。山岳信仰の祖、泰澄大師が作りあげた神社仏閣群。越前の歴史と文化に思いを馳せてみてください。

国定公園に指定されている越前海岸。リアス式海岸である若狭とは対照的な隆起海岸で、男らしい雄々しい奇岩断崖が続き、絶好のロケーションです。

陶器市、花火大会、あんどん山車、和太鼓の祭典。
個性豊かな伝統あるまつりが、越前の町を活気づけます。 越前のまつり

越前町の観光スポットを見る
越前町 越前町商工会 越前町公共施設管理公社ホームページ ふくいドットコム 福井県越前町移住支援サイト SUMOSSE!(住もっせ!) 越前焼工業協同組合 越前町ダイビング協会 ふるさと納税 YAEH!!ステッカー ほのぼの トリップアドバイザー Holiday [ホリデー] | 休日のおでかけならHoliday RETRIP トラベルノート
ページトップへ ページトップへ