えちぜん観光ナビは福井県越前町の観光情報をお届けしています/越前町観光連盟

越前ロコ旅ブログ

越前町大好きライターが魅力を発信!

陶芸まつりに行ってきた!

陶芸まつりに行ってきた!

掲載日:2024年5月31日

58ビュー

ライター:福嫁よっしー

こんにちは!

今回は、5月25日・26日に行われていた

第42回越前陶芸まつりに行ってきました!

わたしは25日に参加してきました◎

 

 

 

朝イチからお客さんがたくさん!

県内の窯元が大集結なので、そりゃあ見応えあります!!

どのお店も、ディスプレイも個性があってみていて楽しかったです☆

なぜ、わたしが25日に行ったかと言うと、、、

伝統工芸アイドル「さくらいと」のわかなちゃんが

踏青舎さんで1日バイトをすると言うことで会いに行ってきました♡(推し活)

せっかくだから何か買いたい!と思い、

色々器もみていたのですが

購入したのはこちら!! 

 

 

スプーン。笑

この持ち手の色がかわいくて、ついつい買ってしまいました!

最近自宅でヨーグルトを作って食べているので、

その時に使えるかも!と購入を決意!

軽いし、かわいいし、大満足です♡

わかなちゃんにも震える声で「お、応援してます、、、!」って

伝えられたので良かったです。笑

 

他のお店もぶらぶらと歩きながら見ていたところ、

目に留まる器が!

 

 

見てください、この絶妙な色味!!!

わたしが紫色が好きで、主人が黄色が好きなんです。

ピッタリの器があって、即決で購入♡

少しちいさめなんですが、

麺つゆいれたり酢の物いれたりできそう!

形も好きだし、色も気に入ってます◎

「良い買い物した~!!!」って声に出ました。笑

宝物がまたひとつ増えて嬉しいです!

 

そして、もう一つのわたしの一大イベント!

「古代竜士バレミアンショー」です!

1年ほど前にあさひまつりの記事でも

古代竜士バレミアンを取り上げているのですが、

実は運営スタッフとしてバレミアンチームに所属しております!

今回はヒーローショーの裏側の写真もちょっと載せますね!

 

 

コロナで中止していたステージが復活とのことで、呼んでいただけました!

2回公演をさせていただいのですが、どちらも大盛況!

前回の越前町訪問では、ゲーム大会だったけど

今回はヒーローショーさせていただけて感動です!涙

色々なトラブルもありましたが、たくさんの声援をいただけて嬉しかったです♡

 

 

わたしの特等席からの眺めです!

音響をしているので、毎回真横からヒーローショーを見ています。笑

お客様の反応も見れて、結構いい場所ですよ☆

 

この日は、大好きな越前焼をたくさん見れて

お気に入りの器も購入し、

あこがれだった場所でヒーローショーも出来て、

とってもいい日になりました♪

 

わたしの記憶が正しければ、秋にもこのような陶芸まつりが

あったような、、、、?

通常の陶芸村でもたくさんの越前焼を購入できるので、

興味がある方は是非遊びに行ってみてください!

 

トップに戻る

この記事のライター:福嫁よっしー

福嫁よっしー

県外出身の新米福井県民が魅力を発信!みなさんと一緒に、越前町の良いところをどんどん知りたいと思います。県内のみなさんにも越前町の魅力再発見の機会になれば嬉しいです!よろしくお願いいたします☆

同じテーマの記事

このライターの記事

ふくいドットコム まるごと越前海岸ナビ 越前焼工業協同組合 越前町遊漁船業組合 越前町ダイビング協会 越前町公共施設管理公社ホームページ 越前町 ふるさと納税 福井県越前町移住支援サイト SUMOSSE!(住もっせ!) 越前町商工会 中部広域観光ポータルサイト|Go! Central Japan トリップアドバイザー Holiday [ホリデー] | 休日のおでかけならHoliday RETRIP トラベルノート YAEH!!ステッカー
ページトップへ ページトップへ