福井の美味しい蕎麦を食べに行こう~十割蕎麦 だいこん舎
暑い日々が続いていましたが、ここのところは、朝晩、ひんやりと秋風が吹くようになりました。
越前町内の稲刈りもほぼ終わって、いよいよ食欲の秋到来です!
越前陶芸村内の十割蕎麦 だいこん舎さんに行ってきました。
だいこん舎さんは、鯖江で蕎麦店を始められて13年、越前町に移転して12年。
今年、創業25周年を迎えられました。
一貫して、美味しい蕎麦を提供されています。
店主の南和孝さん
福井県産の玄蕎麦のみを自家製粉し、十割蕎麦を手打ちしている蕎麦好きには定評のあるお店です。
2021年、ミシュランプレートに選ばれました。
※ミシュランプレートは、ミシュランの基準を満たしている飲食店に与えられています。
また、器は越前焼を使われいます。地元の作家さんの器や皿でお蕎麦を楽しめるのも嬉しいです。
私はいつもおろし蕎麦やくるみ蕎麦なのですが、今回初めてもり蕎麦を食べてみました。
福井県民、真冬でも冷たいおろし蕎麦食べますから(笑)もり蕎麦は新鮮です。
もり蕎麦は、つゆにつける前の蕎麦の風味をダイレクトに味わうことが出来ます。
蕎麦の良い香りを楽しんだら、ちょっと濃いめのつゆにつけて、するするっと。
ねぎとわさびのぴりっとした辛さが鼻に抜けます。
そして、一緒に頼んだ旬菜かきあげ季節の野菜を熱々、さくさくに揚げてあります。
シンプに塩で。今回はかぼちゃとなすとオクラでした。
かぼちゃやなすの甘みとおくらの粘りとプチプチ種が口いっぱいに広がって、幸せな美味しさです。
実は、この夏、私が南さんにお願いして、原木栽培乾しいたけの勉強会をさせて頂きました。
原木乾しいたけの美味しさを知ってらいたいと、毎年開催している勉強会です。
今年は、私の希望で、南さんに原木乾しいたけ尽くしの蕎麦メニューを作って頂きました。
使った乾しいたけは、越前町の姉崎椎茸園さんのものです。
今まで、だいこん舎さんのおろし蕎麦のだしは、昆布のみで取られていたそうです。
今回の勉強会のために、南さんが、乾しいたけを使っためんつゆをいろいろ試して作ってくださりました。
乾しいたけは、水に浸けて戻すのに時間がかかるため、少し使いにくいと思われていたそうですが、
その美味しさ、奥の深さに心動かされて、今では、お店でも昆布と乾しいたけを使っただしを使われるようになったとのことです。
勉強会に出してもらったお料理はこちらです。
乾しいたけの甘煮 少し甘くどく煮てあります。
乾しいたけの甘煮と季節の野菜のお寿司
(1回目、とうもこしときゅうりと越のルビー、2回目、すことささげ ※すこは赤ずいきの軸を甘酢に漬けた福井の郷土料理です)
乾しいたけのかきあげ ぎりぎりの水で戻した乾しいたけをかりっと揚げて。塩のみで。
乾しいたけだしのおろし蕎麦
この日だけの乾しいたけだしのみのめんつゆで。
乾しいたけの蕎麦羊羹
乾しいたけと小豆と蕎麦粉の絶妙なハーモニー。乾しいたけがスイーツになるとは!!衝撃の美味しさでした。
どのお料理も調味料はとてもシンプル。乾しいたけのうま味がぎゅっと詰まっていて、食べていて本当に幸せな気持ちになりました。
南さんは、いろんなことにチャレンジされていて、あのゴディバとコラボしたメニューも期間限定で作られていました。(現在は出されていません)
カルパッチョそば
越のルビーや大根おろし、ベビーリーフの他にカカオニブが掛けられています。
ほろ苦いカカオニブがいいアクセントに。
そばショコレーヌ
コリアンダー、ピンクペッパー、カルダモンの3種類のスパイスと共に頂きます。スパイスと蕎麦とチョコのハーモニーで、様々な味を楽しめます。
南さんは、こども食堂で奥様と一緒にピアノと篠笛で演奏されたり、越前町でオリーブ栽培に取り組まれているteam越前夢おこしの代表として活動されたりと、様々ことに挑戦されています。
そんな魅力的な南さんに会いに、そして美味しい蕎麦を食べにだいこん舎さんへ行ってみてください。
十割蕎麦 だいこん舎
福井県丹生郡越前町小曽原120-3-20
0778-32-3735
営業時間 11:00~15:00(土日祝日は~17:00)
月曜日定休
http://www.soba-daikonya.com.
だいこん舎さんのある越前陶芸村の越前陶芸村交流会館では、越前焼の様々な催しや展示がされています。
現在は、「美味しい器展」2022年8月6日~11月6日 入場無料が開催中です。
また、こちらでは、Cafe越前焼で珈琲時間といって、お気に入りの越前焼のコーヒーカップでコーヒーやココアを飲めるサービスがあります。
コーヒーカップを選んで展示横にあるカードをカウンターに持っていくと、コーヒーカップを貸してもらえます。
外の景色を楽しみながら、コーヒーやココアを楽しんでください。
こちらで展示されている越前焼は、購入も可能です。
越前陶芸村文化交流会館
福井県丹生郡越前町小曽原7-8
0778-32-3200
営業時間 9:00~17:00
休館日 毎週月曜(祝祭日の場合は、翌日)年末年始
http://www.echizenkk.jp/togeibunka
越前陶芸村では、越前秋季陶芸祭が開催予定です。
全国各地から手仕事の逸品や美味しいグルメを楽しめるとともに、様々なイベント、ワークショップも開催されます。
ぜひ、秋の陶芸村にお越しください。
第10回越前秋季陶芸祭
日時 2022年10月1日(土)9:00~17:00
10月2日(日)9:00~16:00
会場 越前陶芸村
916-0273 福井県丹生郡越前町小曽原
越前秋季陶芸祭実行委員会 0778-32-2174